
楽しく・かんたんに・確実に!
このセミナーの後に、あなたは自分自身に感動する
BRAVO超記憶法!
世界的アスリート達も感動した「BRAVO超記憶法」
その記憶のコツをお伝えします!(約10分間)
本講座メイン講師 松田 貴盛(エブリオン塾長)

BRAVO超記憶法を受講した方々の感動の声はこちら
静岡が全国に誇る居酒屋界の巨匠・岡村佳明氏も大絶賛!
一瞬で記憶力を167%向上!!
1万人以上の夢を実現してきた「BRAVO超記憶法」とは!?

「何を買いに来たんだっけ?」「車をどこに停めたっけ?」「あの人の名前はなんだっけ?」「何を話そうとしてたんだっけ?」
こういったことが日々の体験でありませんか?
こういった日常の些細な「モノ忘れ」の積み重ねで人は肯定感を失い自分に自信が持てなくなります。
しかし「モノ忘れ」は「忘れた」のではなく、ただ「引き出せない」だけなのです。
実は「BRAVO超記憶法」の技術を学べば、誰でも確実に記憶力を高めることができ、自らに自信を持ち普段の生活に満足感を得られるようになります。しかし日々自分への自信を高めるような習慣を持っていないが故に人は勝手に自らのセルフイメージを作り上げて、「所詮私はこの程度だ」というレッテルを自らに貼ってしまう人が多いのではないでしょうか。
そもそもセルフイメージとは一体どういうものでしょうか?簡単に言えば「私はこういう人間だ」という勝手に思い込んでいる自己像のことです。そして「セルフイメージ」を作り上げている正体が「記憶の積み重ね」なのです。
「BRAVO超記憶法」は、脳科学に基づいた脳へのアプローチを行います。つまり、“正しい脳の使い方”を覚えることがベースにあるため、その記憶法の習得は脳にとって合理性があり、ムリ・ムダそして疲れがありません。
英語偏差値30台の生徒がたった3ヶ月で70台に!!
脅威の合格率を叩き出している
伝説の英語進学塾も使っている「BRAVO超記憶法」

本講師の松田は「英語偏差値30から難関大学合格を可能にしてきた脅威の合格率を叩き出す日本一の英語進学塾リオン」の塾長でもあります。一瞬であらゆることを記憶する脳を作る「BRAVO超記憶法」を学ぶことで、覚え方や脳の使い方を知ることができ、今まで苦労しても暗記できなかった単語などをスーッと頭に入れることができるようになります。
脳の使い方や覚え方は、学校や塾ではなかなか習うことができません。
一度頭に入っても覚えては忘れるを繰り返して本当に苦労しながら暗記をしている人達が世の中の大半ではないでしょうか。このプログラムを学ぶことにより、例えば英検2級レベルの英単語もたった2時間で500個も苦労せず覚えられるのです。
NASAアポロ計画に携わった
世界一の天才発明家・萩原忠氏大絶賛!!

日本が世界に誇る発明家、萩原 忠氏は真空にまつわる世界トップクラスの技術の持ち主です。
1962年から米アポロ計画に参加。プラント装置開発、飲食料を保存する真空容器を開発し、取得した特許は650件以上、日本の高度経済成長も支えてきた天才発明家です。
私たちが普段から使っている醤油の真空パックなどの真空容器を発明したことでも有名な萩原氏が、発明する際に一番大切なことは「脳の中に棚を作り常に棚を整理することが大事である」と挙げています。
様々な角度から物事をよく観察し理解することはあらゆる分野においても大切なことですが、そのためには常に脳を鍛えることが重要であるとおっしゃっています。
これまで学んだことや知識をすぐに忘れるのではなくしっかりと整理整頓し、脳の中に棚を作ることで必要な時に必要な情報を引き出すことがまさに〝技術〟だと話す萩原氏はなんと92歳!
しかし脳を常に鍛えてるので衰えるどころかますます進化しているとご本人はお話されています。
そんな日本が世界に誇る天才・萩原氏が大絶賛するのが「BRAVO超記憶法」なのです。
「私が70年間磨いてきた頭脳を手に入れるとができるBRAVO超記憶法はまさに革新的なメソッドだ」
あらゆる分野で注目されている松田貴盛

幼少期から武道·格闘技を通して自己鍛錬を続け、様々な指導者と出会う。18歳で映画監督を目指し単身渡米。コロラド州·ニューメキシコ州·アリゾナ州·カリフォルニア州と渡り歩き、カリフォルニア州立大学ロングビーチの映画科を卒業。様々な異文化の中で、自分自身のあり方を探求し、ロングビーチテレビ局にて映像カメラマンとして活躍する一方、当時最強と謳われたグレイシー柔術道場にて修行。国際ボディーカードの資格も保有している。
またアメリカでは役者として活動し帰国後、“朝日奈こうや”の芸名でテレビ朝日「検事·朝日奈耀子」シリーズに6年間刑事役としてレギュラー出演。また8年間のアメリカ留学で培った英語力を武器に、わずか3ヶ月で大手進学塾にてトップ講師に登りつめる。2010年12月に「進学塾リオン」を開校。これまで1万人以上の若者達を大学受験合格に導いている。誰もが記憶の達人になり脳の可能性を最大限に引き出す「エブリオン超記憶」セミナーや、専門分野である東洋哲学·行動心理学を通して海外展開を目指す企業の特別コーチなどを務めると同時に、全国の有名経営者、学生、スポーツ選手、起業家、ジャーナリスト、芸能人など多くのリーダー達及びリーダーを目指す人達の指導者として活躍している。
2022年から『宇都宮海星女子学院』『星の杜中学校・高等学校』のリベラルアーツディレクターとして学校教育にも携わっている。
会うもの誰もが圧倒される存在感と「すべての人間は本来天才である」という信念の元、自身も常に挑戦し続ける求道者としての姿勢に松田塾長の支持者は各分野に多い。
ただ「覚える」から、「どう人生に活用する」か

記憶するというと、「書く」という行為を何度も繰り返す方が多くいます。この何度も書いて覚えようとする行為は、脳科学的には効果が高いとは言えず、むしろその意味を感じない単純さから、“辛い”“苦しい”などの負の感情が生まれてしまい、脳にマイナスの影響すら与えてしまう可能性が高いのです。本講座の講師である松田は役者でもありますが、役者が長い台詞を何度も書いて覚えるなど聞いたことがありませんよね?エブリオン超記憶法では「ひたすら書く」という行為とは全く異なる全脳活用型のファイブセンス法というアプローチで記憶に取り組みます。例えば覚える量が多い場合には視覚をフルに利用し頭の中にイメージを作り覚える対象に“ある”ストーリーを作っていきます。この「イメージする力」や「ストーリを作る力」は本来人間が年齢問わずに誰しもが持っている力です。その証拠に本講座の受講者はこれまでに10〜91歳までと幅広く年齢を問いません。
そして脱落者もいません。
大量に覚え長期に定着する=知識・教養になる

本講座内で学ぶファイブセンス法等を利用することで、情報は大量(無限)にインプットできるようになります。英単語で例えれば、たった2日間の講座内で100単語を全ての受講者が覚えることができるようになります。また、インプットした情報は、映画のストーリーをいつまでも覚えているように確実に長期記憶として定着されます。このメカニズムにより、例えば役者なら厚い台本を覚えることができ、なおかついつまでも演じた役の台詞を覚えていることもできるのです。
脳科学的記憶法は、受験、資格試験など短期的に利用できるのに加え、長きに渡る自らの知の武器として、知識・教養のインプットにもご利用いただけます。
たった1日でマスターできる=早期に目的に活用

数ある記憶講座では、習得に必要な受講回数が10回以上、1回あたり1時間で期間は3ヶ月などを良く目にします。一方本講座は回数はわずか1回で誰もが技術をマスターすることができます。
記憶法を学びたい方は、誰でも記憶法を手段にした上で実現したい目的があるはずです。エブリオンの脳科学的超記憶法は、塾長の松田が主催する英語専門の進学塾リオンで、約20年1万人以上指導を行ってきた中で培ったノウハウをベースにメソッド化されているので、わずか1日で受講者は100%マスターすることができます。1日でマスターできるからこそ、身につけた豊富な単語力が大きな武器となって本来の英語学習に多くの時間を費やすことができています。
エブリオン超記憶法は各界の著名人が勧めています

【プロフィール】
1958年 彦根市生まれ。東京大学法学部卒業後、(財)松下政経塾入塾。松下幸之助翁指導のもと、一貫して人間教育を研究。 ’91年(株)ルネッサンス・ユニバーシティを設立。 以来多くの企業で、”陽転思考”を中心に、人材教育実践活動を行う。 現在、NPO法人日本政策フロンティア理事長他、NPO法人富士山を世界遺産にする国民会議の運営委員会委員長、NPO法人師範塾理事などの役員も務める。 2005年に始めた「アクティブ・ブレイン・セミナー」が全国で好評を博している。 (これまでに、岡田武史氏(サッカー日本代表監督)、松岡修造氏(テニス)、山下泰裕氏(柔道)、 イルカ氏(シンガーソングライター)、浅見帆子氏(エッセイスト)他がこのセミナーを受講。)
1996 年には、リンカーン・フォーラムを設立し、全国で立候補者による<公開討論会>を実現。また、 京セラの稲盛和夫名誉会長を最高顧問に迎え、NPO法人「日本政策フロンティア」を設立し理事長を務める傍ら、NPO法人「富士山を世界遺産にする国民会議」運営委員長を兼務。また2008年からは、持続可能な世界の実現をめざして政策提言と国民運動を行う「地球環境イニシアティブ」代表。
<小田氏の主要著書>


【プロフィール】
山梨県出身。1931年生まれ。立教大卒。62年から米アポロ計画に参加。高度経済成長期、企業の技術顧問としてプラントの装置を開発。2001年ハジー技研(千葉県茂原市)設立。しょうゆの真空ボトルの開発をはじめ、飲食料を保存する真空容器を開発している。取得した特許は650件以上ある。

【プロフィール】
豪州出身。スナイパーを経験した祖父と警察官や刑事を務めた父の影響で幼少期から森の中でサバイバル訓練を積む。世界中の道場で武術を習得して帰国後、要人警護の事業を開始。実践的な格闘理論を体系化した『ローコンバットインターナショナル』を創設。現在は世界中の軍隊や警察を指導するほか、一般向けにも道場を展開している。

【プロフィール】
北海道函館市出身。幼少より悩み多き人々に対し「自分は何ができるのか」を深く考えるようになり僧道を志す。千葉県市川市にある日蓮宗大本山 中山法華経寺に随身しながら、法華経を中心とした仏教の思想と文化を広く学び、2012年3月より、本円寺第三十九世現住職となる。日蓮宗 声明師。
記憶のコツをお伝えします!(約10分間)
本講座メイン講師 松田 貴盛(エブリオン塾長)
こんな方におすすめです!得られる効果
記憶力をアップさせたい!というご希望をお持ちの方には、必ずその目的があります。エブリオンの脳科学的超記憶法を受講されている方は、下記のような目的をお持ちの方々です。
受験、試験、検定に合格したい!
受講生が受講後にチャレンジした試験等の一例です。クリックすることで脳科学的記憶法が具体的に役立つポイントをご覧いただけます。
語学にチャレンジしたい!

英語をはじめとする各語学の習得には、必要となる最低語彙数(単語数)というものがあります。 テレビや新聞や雑誌等、だいたいこれだけ知っておけば85%の情報がわかるという指標です。
<必要最低語彙数>
- ドイツ語/ロシア語/韓国語/中国語:5000語
- 英語:3000語
- フランス語/タイ語:2000語
- スペイン語/イタリア語/ポルトガル語:1500~1800語
ちなみに日本語は、なんと10000語と言われています。国際的には日本語が習得が難しい言語と言われているのも頷けますね。脳科学的記憶法を学んだ方であれば、数千レベルの単語であれば、暗記に時間をかけず語彙力を増やすことができ、語学習得のパスポートを手にすることができます。
スピーチ力、プレゼン力をアップしたい!
脳科学的記憶法をマスターすると、10分以上のスピーチがカンペ不要でスラスラと話せるようになります。記憶法の習得は、ストーリー構成力の向上にもつながるため、プレゼンテーション能力も向上することになります。また、メイン講師の松田塾長は講演業や数多くの企業で「世界最高のプレゼンテーション法」講座を行うと共に、現役の役者でもあります。台本というものを日々記憶しなければならない役者でもある塾長から学ぶ記憶法に興味はありませんか?スピーチ力の磨き方についても惜しむことなくお伝えします。
アンチエイジングしたい!

最近、物忘れが多くなった。物覚えも悪くなった。そんなことでお悩みの方にこそ受講いただきたいのが、本講座になります。脳細胞というものは20歳を境に減少すると言われていますが、それによる記憶力の衰えは、本講座の習得により補うどころか記憶力を高めることさえ可能となります。本講座は記憶法をお伝えしますが、噛み砕くと「正しい脳の使い方」をお伝えする講座でもあります。脳が正しく使われることで脳の活性化につながり、ひいては脳のアンチエイジングにつながり年齢に関係なく若々しい日々を取り戻すことができるようになります。アンチエイジング目的の方には、定期的に脳を鍛えることができるよう、『超記憶塾』もご案内できます。
ビジネスでの思考力、判断力を高めたい!

ビジネスにおいては、記憶力よりも、思考力や判断力、そしてリーダーシップ力等が大切だと思っていませんか?それ自体は間違いでないかもしれませんが、根本となる記憶力こそが全ての能力の源であるとお気づきでしょうか?なぜなら、正しい思考をし、正しい判断をするには、その前提として知識が必要となります。そして、その知識を得るためには、人生においては勉強し続けること、ひいては記憶力が必要なのです。記憶力という能力が高まっていないことにはどんな思考も判断も自らの思いつきが中心となってしまい、本来得たいはずの確かな情報に基づいた思考力や判断力が中途半端なものとなってしまうのです。
クイズ王、雑学王になりたい!

クイズ王や雑学王になるためには、莫大な知識量が要求されますので、記憶法の習得は必須事項となります。本講座では、これからクイズ王、雑学王を目指したいという方に向けてはその基礎力を養成するために十分な考え方と方法論を提供することができます。プロレベルまでお考えの場合には、本講座終了後もプロ養成の特別継続プログラムを用意することができます。
カリキュラム・日程・料金
本講座はオンライン講座(zoom利用)でもご受講いただけます。地域・場所を選ばず受講いただくことができます。
- 受講時間 5時間(オンライン可)
- なぜ記憶を磨く必要があるのか。
- エブリオン超記憶5本の柱とは。
- 記憶とはいったい何か?
- 記憶力テスト。
- 記憶を飛躍させる6つの思考法
- すべてのことは「五感」を磨くことから始まる「ファイブセンス法」
- あらゆる言葉を自由自在に記憶する記憶法の基礎「イメージ・リンク法」
- 複雑な漢字・英単語・カタカナ文字を大量に瞬間的に記憶する「イメージ・スプリット法」
- あなたの記憶力に革命を起こす記憶法の王様「イメージロック法」
- 参加日時
・2023年3月26日(日) 13時-18時開催 千葉会場
- 会場案内
-
千葉会場千葉県千葉市中央区新町22-1新町55ビル401
JR千葉駅南口を出て徒歩1分

記憶のコツをお伝えします!(約10分間)
本講座メイン講師 松田 貴盛(エブリオン塾長)
受講者の声
本講座は10歳〜91歳まで、受講される方は年齢・目的ともに様々です。これまでの約4万人の受講生から、たくさんの喜びの声をいただいています。
よくあるご質問
行動心理学にも精通している塾長は、全参加者の状況を分析しながら指導するので、全受講者が100%習得できます。
万が一習得できなかった場合は、返金対応いたします。
日程をご確認いただきご受講ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
これまで4歳から90代の方にご受講いただいておりますが、脱落された方はおりません。万が一習得できなかった場合は、返金対応いたします。